予約には「予約の申込」と「抽選の申込」の2種類があります。「予約の申込」は先着順で予約を受け付けます。「抽選の申込み」は、抽選により利用者を決定します。熊本市公民館は予約申込方法等が異なりますので、公民館の予約についてをご確認いただくか、各公民館へお問い合わせください。
使用料金の支払いの取り扱いについて
1 | 利用者登録 | ||
ID・パスワード発行申請 | ID・パスワードの取得をします。 | ||
![]() |
|||
自治体利用登録、施設利用登録(必要な場合のみ) | 利用したい自治体や施設を登録します。熊本市公民館は窓口での申込が必要になります。 | ||
![]() |
|||
2 | 抽選票取得(希望者のみ) | 抽選票を取得するためには窓口での本人確認が必要です。郵送や代表者による代理申請もできます。 ※詳しくは、抽選票取得の方法をごらんください。 | |
![]() |
|||
3 | 空き状況の確認 | 利用したい施設の空き状況を確認します。 | |
![]() |
|||
4 | 予約の申込 | 利用したい施設・付帯設備の予約申込みを行います。 | |
![]() |
|||
5 | 使用料金の支払い | 利用したい施設にて使用料金の支払いをします。 | |
![]() |
|||
6 | 施設の使用 | 利用日当日、施設を利用します。 |
使用料金の支払いの取り扱いについて
自治体と施設 | 支払方法 |
熊本市の体育施設 |
|
熊本市の公民館 | 予約時間前までに窓口で現金をお支払いください。 ※初回利用の方のみ3日前までにお支払いください。 |
熊本県の体育施設 | 利用する当日に窓口で現金をお支払いください。 |