利用規約

熊本県・市町村公共施設予約システム 利用規約

サービスをご利用になる前に、必ず十分にお読みください。

 熊本県及び熊本県内市町村が共同で運営する『熊本県・市町村公共施設予約システム』(以下「予約システム」という。)を利用され、インターネットを通じて自治体及び自治体の公共施設を管理する指定管理者等(以下「自治体等」という。)に申請・届出・施設予約等を行っていただくには、『熊本県・市町村公共施設予約システム利用規約』(以下「規約」という。)に同意いただくことが必要です。
 予約システムを利用された方は、規約に同意したものとみなします。また何らかの理由により、規約に同意いただけない場合は、予約システムのご利用をお断りいたします。

(目的)
第1条 この規約は、予約システムを利用して、自治体等の公共施設の予約等を行うために必要な事項について定めるものです。

(運営)
第2条 予約システムは、熊本県・市町村電子自治体共同運営協議会並びに自治体等の方針に従って運営します。

(利用者)
第3条 予約システムにより、施設利用手続きを行うことができる方は、規約に同意のうえ、事前に所定の登録申請をした個人又は団体で、自治体等が認めた方(以下「利用者」という。)とします。

(利用者情報の共有)
第4条 利用者の情報は、利用自治体及び利用自治体の公共施設を管理する指定管理者等において必要に応じ共有されます。

(利用者ID)
第5条 自治体等は、利用者ごとに異なる利用者IDを付与します。
2 利用者IDのうち個人登録IDは個人でひとつだけ取得することができます。
3 利用者IDのうち団体(グループ)登録IDは複数取得することができます。

(パスワード)
第6条 自治体等は、利用者から申し出のあったパスワードをシステムに登録します。

(利用者ID・パスワードの取扱い)
第7条 利用者ID及びパスワードについては、自己の責任において厳重に管理し、第三者に漏洩することがないよう十分に注意してください。
2 利用者ID及びパスワードにより行われた予約等の手続きについては、すべて当該利用者IDの発行を受けた利用者本人により行われたものとみなします。
3 自治体等は、利用者ID及びパスワードの事故により発生した損害について、一切の責任を負いません。
4 利用者ID及びパスワードを忘れた場合や他人に使用されていると思われる場合は、自治体等までご連絡ください。

(利用者情報の変更)
第8条 登録情報の内容に変更が生じた場合は、予約システムから変更を行ってください。ただし、利用者IDについては変更を行うことはできません

(登録の廃止)
第9条 登録を廃止する場合は、予約システムから廃止手続きを行ってください。ただし、使用料を納付していないなどの場合には廃止手続きはできません。

(登録の有効期間
第10条 利用者登録の有効期間は、登録日から5年間とします。ただし、自治体等が認めた場合には、その日から5年間有効期間を延長し、その後も同様に取り扱います。

(登録料)
第11条 予約システムへの登録申請に要する費用は、無料とします。

(利用できる手続き)
第12条 利用者は、次の手続き・サービスを行うことができます。
 (1) 予約申込み(取消・確認)
 (2) 抽選申込み(取消・確認)
 (3) 利用予定と履歴の確認
 (4) 登録情報の確認と変更
 (5) 利用自治体・施設の登録・変更
 (6) 申込み情報等の電子メールによる受信

2 利用者は、予約システムのポータル機能を利用して、次の手続き・サービスを行うことができます。
 (1) グループの作成とグループへの参加・脱退
 (2) グループメンバーの参加承認・排除
 (3) グループ内掲示板への投稿
 (4) グループリーダーへの抽選票の預託

3 利用者が行うことができるサービスには以下のような制限があります。
 (1) 抽選申込みと抽選票のグループリーダーへの預託は、自治体等において本人確認を行った3歳以上の個人登録者のみできます。なお、抽選票は5票とし、重複して取得することはできません。
 (2) 予約申込みは、施設を管理する自治体等を選択する、または施設の利用を自治体等から認められた場合にできるものとします。
 (3) 予約申込みには、回数制限がある施設があります。

4 利用者は予約システムのポータル機能を利用して以下のような内容を掲載することを禁止します。掲載された場合は予告なく削除することがあります。
 (1) 予約システムに関係のないと思われる内容
 (2) 公序良俗に反する内容
 (3) 誹謗、中傷、宗教に関する内容
 (4) 自治体等において掲載することが不適当と判断した内容

5 自治体等は、天災地変、通信混雑その他やむを得ない事由により手続きができなかった場合、その責任を負いません。

(使用料の支払方法)
第13条 施設使用料の支払手続き等にあたっては、自治体等が定める関係規則に従うものとします。

(利用可能施設の追加等)
第14条 予約システムにより利用可能な施設は、利用者が登録申請を行った後に追加・変更等が生じる場合があります。利用者は、追加・変更等のあった施設について使用したい場合は、既に利用可能な自治体として登録されている自治体の施設の場合には、新たに手続きを行うことなく利用できるものとします。なお、所定の手続きを行わないと利用可能にならない施設の場合には、所定の手続き終了後に利用可能となります。

(利用時間)
第15条 予約システムの利用時間は、次のとおりです。
 (1) 予約や抽選申込み等のサービス 午前9時から24時
 (2) ポータル機能のサービス 24時間

2 保守等の必要がある場合には、予約システムの運用を停止することがあります。運用停止を行う場合には、予約システムのトップページ等で事前に予告することとしますが、緊急を要する場合には、予告なく停止する場合があります。

(禁止事項)
第16条 予約システムのご利用に当たっては、次に掲げる行為を禁止します。
 (1)  予約システムを予約等以外の目的で利用すること
 (2)  予約システムに対し、不正な手段でアクセスすること
 (3)  予約システムの管理及び運営を故意に妨害すること
 (4)  予約システムに対し、ウイルスに感染したファイルを故意に送信すること
 (5)  他の利用者の利用者ID及びパスワードを不正に使用すること
 (6)  その他法令等に違反すると認められる行為をすること

(禁止行為に対する防御措置)
第17条 予約システムの利用に当たり、前条のいずれかに該当する行為が明らかな場合、又は該当する行為があると疑うに足る相当な理由がある場合は、登録の抹消や予約システムの利用停止等、必要な措置をとることができるものとします。

(免責事項)
第18条 自治体等は、次の原因により発生した利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害について、一切の責任を負いません。
 (1)  本システムの利用
 (2)  予約システムの遅延、中断又は停止
 (3)  利用者が使用するパソコンの障害又は不具合
 (4)  利用者が予約システムへのアクセスに利用する通信回線の障害

(利用規約の変更)
第19条 自治体等は、必要があると認めるときは、利用者への事前の通知を行うことなく、本規約を変更することがあります。本規約の変更後に利用者が予約システムをご利用になった場合は、変更後の規約に同意いただいたものとみなします。

附則
 この規約は、平成22年4月1日から施行します。